老け顔は心臓病の予兆・・・ - 日本橋茅場町の難聴施術 緑内障 視力回復専門整体

日本リバース(難聴・緑内障・視力回復専門)

老け顔は心臓病の予兆・・・

視力回復・難聴改善・目と耳の美容学院
P1010487
面白いニュースが載っていたので紹介します。

中医学では、四診法(望診・聞診・門診・切診)があり、その一つに望診で、全身を目で見て、顔や耳などの色やしわなどから診断する方法があります。

老け顔には、必ず訳があります。

下記のニュース

【AFP=時事】見た目が実年齢より老けている人は、心臓病を発症するリスクが高いというデンマークの研究結果が、米ロサンゼルス(Los Angeles)で5日開かれた米アメリカ心臓協会(American Heart Association、AHA)の年次総会で発表された。

抜け毛や目の周りに脂肪がつくなど複数の加齢の兆候がはっきり現れている人は、若く見える同年 齢の人に比べて心臓病を患う可能性が高いという。

こんな研究も:米国の大統領、早く老けるが平均より長生き

 コペンハーゲン大学(University of Copenhagen)のアネ・トゥベアハンセン(Anne Tybjaerg-Hansen)教授らの研究チームは、

40歳以上の約1万1000人を35年間にわたって追跡調査した。

このうち心臓病を発症したのは 3401人で、心臓発作を起こしたのは1708人だった。

 対象者は性別にかかわらず、加齢の兆候が1つ増えるごとに心臓発作や心臓病のリスクが高まっていたが、

中でも3~4つの兆候があった人は全くない人に比べて発作を起こすリスクが57%、

心臓病になる可能性は39%高かったという。

 心臓発作と心臓病の両方を最も強く予見した加齢の兆候は、目の周りの脂肪の蓄積だった。

こめかみ部分の生え際後退、頭頂部の抜け毛、耳たぶのしわなども加齢の兆候として挙げられている。

 トゥベアハンセン教授は、声明で「目に見える加齢の兆候は生理学的または生物学的な年齢を示し、実年齢とは独立している」

「医師は診察の際、こうした兆候を必ず確認するべきだ」と忠告している。【翻訳編集】 AFPBB News

この記事を共有する

難聴・緑内障を解消したい方へ

日本橋,茅場町駅の難聴施術 緑内障 視力回復専門整体

本院は土曜も20時まで受付 書籍出版、取材実績多数 茅場町駅より徒歩3分 難聴・緑内障改善に特化 喜びの声掲載中

YouTubeチャンネル開設しました

この度、日本リバースのYouTubeチャンネルを開設いたしました。
今後は健康に関する有益な情報などを発信していきたいと思いますので、ぜひご覧になってください。

緑内障・白内障を解消したい方へ

難聴改善・緑内障改善の施術 全身

8,800円(税込)

難聴を解消したい方へ

難聴改善の施術 全身

8,800円(税込)