元気で長生き・・認知症が増加
認知症が予想上回る増加しています。
下記のニュースを紹介します。
認知症高齢者、305万人=予想上回る増加―厚労省推計
時事通信 8月24日(金)11時18分配信
厚生労働省は24日、2012年の認知症高齢者が推計で305万人に上ると発表した。
65歳以上人口の約10%を占める。従来の予想を上回るペースの増加で、20年には400万人を超える見通しだ。
厚労省によると、03年時点での予想は10年で208万人、15年で250万人、20年で289万人だった。
同省は認知症高齢者が当初の予想を上回った
原因について(1)介護保険制度が普及し調査対象者が増えた(2)高齢者の寿命が延びた(3)病院で受診する高齢者が増えた―などと分析している。
しかし、10年9月の要介護認定に関するデータを基に推計し直した結果、10年ですでに280万人と予想の1.35倍となっていたことが判明。
15年で345万人、20年で410万人、25年で470万人に達するという。
難聴・緑内障を解消したい方へ
本院は土曜も20時まで受付 書籍出版、取材実績多数 茅場町駅より徒歩3分 難聴・緑内障改善に特化 喜びの声掲載中
YouTubeチャンネル開設しました
この度、日本リバースのYouTubeチャンネルを開設いたしました。今後は健康に関する有益な情報などを発信していきたいと思いますので、ぜひご覧になってください。