脱毛や白髪が気になりますが、コラーゲンとの関わりが - 日本橋茅場町の難聴施術 緑内障 視力回復専門整体

日本リバース(難聴・緑内障・視力回復専門)

視力回復コラム

脱毛や白髪が気になりますが、コラーゲンとの関わりが

日本リバース・目の美容室・目の美容学院

白髪や毛が抜けやすくなり、老化が気になり始めた人も多いのではないでしょうか。

加齢とともにコラーゲンが減ってきます。髪の毛もコラーゲンと大きく関わることが判明しました。

新聞の記事を紹介します。

黒髪を保つにもコラーゲン=白髪・脱毛予防に応用期待―東京医科歯科大など

時事通信 2月4日(金)8時44分配信

 白髪や脱毛の防止には、毛穴にあるコラーゲンの一種が不可欠な役割を果たしていることが分かった。
東京医科歯科大と金沢大、北海道大、弘前大などの研究 チームが4日付の米科学誌セル・ステムセルに発表した。

この「17型コラーゲン」は毛髪の角化細胞を生み出す毛包幹細胞で作られ、

脱毛を防止するととも に、髪を黒くする色素幹細胞の働きを維持するという。

東京医科歯科大の西村栄美教授によると、コラーゲンを多く含む食品を食べてもこの17型コラーゲンが増えるわけではなく、白髪・脱毛防止効果はない。

しかし、毛包幹細胞が17型コラーゲンを作る働きを促進する物質が見つかれば、予防・治療薬になる可能性があるという。

さまざまな種類のコラーゲンのうち、17型は皮膚では表皮をその下の真皮につなぎ留める役割がある。

しかし、毛穴では中ほどのやや膨らんだ部分「バル ジ」に毛包幹細胞をつなぎ留めるほか、

毛包幹細胞が自ら増殖するとともに角化細胞を生み出す機能の維持にも必須なことがマウスの実験で分かった。
 さらに、17型コラーゲンは別のたんぱく質「TGFベータ」を介して、毛包幹細胞に隣接する色素幹細胞の働きも維持していた。

17型コラーゲンを作れないよう遺伝子操作したマウスでは、若いうちに白髪になり脱毛した。

人間でも先天的に17型コラーゲンがなく、脱毛する疾患が知られていたが、

これまでメカニズムが不明だった。 

この記事を共有する

難聴・緑内障を解消したい方へ

日本橋,茅場町駅の難聴施術 緑内障 視力回復専門整体

本院は土曜も20時まで受付 書籍出版、取材実績多数 茅場町駅より徒歩3分 難聴・緑内障改善に特化 喜びの声掲載中

YouTubeチャンネル開設しました

この度、日本リバースのYouTubeチャンネルを開設いたしました。
今後は健康に関する有益な情報などを発信していきたいと思いますので、ぜひご覧になってください。

緑内障・白内障を解消したい方へ

難聴改善・緑内障改善の施術 全身

8,800円(税込)

難聴を解消したい方へ

難聴改善の施術 全身

8,800円(税込)