C型肝炎を治そう・・・市民公開講座に参加
日本リバース・目の美容室・目の美容学院
今日、朝日新聞社、ウィルス肝炎研究財団主催の市民公開講座に出かけてきました。
井廻道夫先生昭和大學医学部消化器内科教授が座長を勤め、
講演は、順天堂大學医学部消化器内科教授が、C型肝炎・・治る時代の
常識という現在の治療の現状や治療の方法を詳しく説明して下さいました。
また、熊田博光虎ノ門病院分院院長の将来の治療法の最近の話題では、
90%の完治率が期待できるものもある、希望あるお話でした。
プロテアーゼ阻害剤が来年から認可予定で、半年の投与で8割の完治率が期待できるそうです。
現在は、インターフェロン+リバブリン併用療法で、72週期間をかけて、
治療効果が50から60パーセントが現状です。
また、将来的には、インターフェロンを使用しないで、
副作用の少ないドリンク剤だけで治療が出来る治験がスタートしていて、
良い結果が出ているそうです。半年後に治験のデーターが出るそうです。
大いに期待したいですね。
難聴・緑内障を解消したい方へ
本院は土曜も20時まで受付 書籍出版、取材実績多数 茅場町駅より徒歩3分 難聴・緑内障改善に特化 喜びの声掲載中
YouTubeチャンネル開設しました
この度、日本リバースのYouTubeチャンネルを開設いたしました。今後は健康に関する有益な情報などを発信していきたいと思いますので、ぜひご覧になってください。