世界旅行 5 イタリア ① ローマ - 日本橋茅場町の難聴施術 緑内障 視力回復専門整体

日本リバース(難聴・緑内障・視力回復専門)

視力回復コラム

世界旅行 5 イタリア ① ローマ

憧れのローマは歴史そのものです。市街地に入るとそこは、古代ローマや中世、ルネサンス、バロックとイタリアの歴史が今も息づいています。歴史で学んだものや、映画で、ローマ帝国やベンハーやローマの休日など数多く見て、あこがれていました。市内は、数多くの見所があります。コロッセオは、周囲530㍍高さ48㍍4階建てで約5万人収容出来たといわれています。ここで、剣闘士の試合や猛獣の戦いが行われローマ市民が楽しみました。パンティオンは、紀元前27年に武将アグリッパが建てたものや、パラティーノの丘は、眺望がよく、アウグストゥスが最初に宮殿を建てた所だそうです。それから、カラカラ浴場跡217年にカラカラ帝の時代に完成し同時に1600人が入れた世界最大の大浴場。それからフォロ・ロマーノや、いろいろな広場が数多くあり、もう少し詳しく歴史を勉強してから行けばもつと理解が出来たかもしれません。トレヴィノの噴水に2つのコインを投げる習慣があり、ガイドの話では、1回目のコインは、また、ローマに戻って来られるように。2つ目はその願いが叶うようにとのことでした。私も早速、後ろ向きで投げ入れました。きっとまた来れますようにと。まだ、実現はしていませんが、行けそうな気はしています。スペイン広場は、ローマの休日の映画で紹介されて恋する香りを感じます。18世紀に造られ、合計137段あります。綺麗な広場です。ここでは最近アイスクリームは食べてはいけないことになりました。それから世界一美しいと言われている広場、カンピドリオ広場は、1589年にミケランジェロがデザインしたものです。それに、ナヴォーナ広場などには大河の噴水など3つの噴水があり、とても言葉ではいえないくらい素敵です。博物館や美術館は古代美術のオンパレードです。何日あっても鑑賞しきれません。是非歴史を堪能するならイタリアに行ってみては如何でしょうか。

この記事を共有する

難聴・緑内障を解消したい方へ

日本橋,茅場町駅の難聴施術 緑内障 視力回復専門整体

本院は土曜も20時まで受付 書籍出版、取材実績多数 茅場町駅より徒歩3分 難聴・緑内障改善に特化 喜びの声掲載中

YouTubeチャンネル開設しました

この度、日本リバースのYouTubeチャンネルを開設いたしました。
今後は健康に関する有益な情報などを発信していきたいと思いますので、ぜひご覧になってください。

緑内障・白内障を解消したい方へ

難聴改善・緑内障改善の施術 全身

8,800円(税込)

難聴を解消したい方へ

難聴改善の施術 全身

8,800円(税込)