涙の構造はどうなっていますか?
涙の構造は、3層構造です。
①油層 乾きにくいようにしている。マイボーム腺と呼ばれる脂の腺で作られる。上下睫毛の生え際の内側に睫毛と並んで一列にあり、毎日この腺から少しずつ分泌され涙をおおう。②液層 主涙腺と副涙腺で作られる。主涙腺は上瞼の外側部分にあり、約90%以上作っている。副涙腺は目の表面全体に散らばっている。③ムチン層粘着性の高いムチンと呼ばれる蛋白質で出来ており、涙が目の表面によくくっ付くようにしている。目の表面の白目部分結膜にあるコブレット細胞と呼ばれる特殊な腺細胞で作られる。いくら涙が出てもムチンがないとみんな無駄に流れてしまう。涙の三層のバランスが大事です。バランスが取れて涙が有効に働きます。層の厚さは約10から40マイクロメートル。
難聴・緑内障を解消したい方へ
本院は土曜も20時まで受付 書籍出版、取材実績多数 茅場町駅より徒歩3分 難聴・緑内障改善に特化 喜びの声掲載中
YouTubeチャンネル開設しました
この度、日本リバースのYouTubeチャンネルを開設いたしました。今後は健康に関する有益な情報などを発信していきたいと思いますので、ぜひご覧になってください。